モラハラ被害者の特徴
- Re・スタートの会
- 7月7日
- 読了時間: 1分
モラハラ加害者の特徴として、「被害者を見下して上下関係を作ることで、自分の自信のなさや劣等感を埋めている」と伝えてきました。
そして、モラハラを受けやすい被害者にも特徴があるので見ていきたいと思います。
① 自己主張が苦手。強く言い返せない。
② 素直で欲がない。
③ 場の雰囲気を読んだり、他人に配慮する。
④ 自分の意見より相手に合わせる。
⑤ 謙虚。自己評価が低い。
⑥ 責任感が強く真面目で几帳面。
⑦ トラブルがあると、まず自分に悪いところがないか反省する。
⑧ 他人のために自分を犠牲にすることをいとわない。
モラハラ加害者の理不尽な攻撃を素直に受け取ってしまい、「自分がダメなんだ。」と思ってしまいやすい人です。
もともとの性格がこのような方もいるでしょうし、結婚して仕事を辞めて家庭に入るなどの環境の変化によって以前のような自信を持てなくなっている方もいるかと思います。
このような人は、自分の思い通りに支配したいモラハラ加害者のターゲットになってしまうリスクがあります。
次回は、モラハラ被害者の心理「共依存」から抜け出す方法について書いていきます。